satoshi_komyのブログ

気になったことを書き連ねていきます

Bellcoinの始動とウォレット導入・マイニング方法について

たまたま新しい仮想通貨Bellcoinが立ち上がる瞬間を目撃したので、興味を持ってマイニング方法などをまとめてみました。Bellcoinに関するブログ第1号…かも?

Bellcoinとは

桔梗さん(@bellflower2015)が自分で仮想通貨を作りたいといって始めたものです。6月に作りたいと言って、9月に完成してしまうとは恐るべきフットワークの軽さ!ですね。


bellcoin.web4u.jp
2018年9月12日完成のできたてホヤホヤ仮想通貨ということになります。ASICやGPU処理できないようにするため暗号アルゴリズムはYesPoWer1.0を採用しており、PoW CPUマイニングが必要なタイプの仮想通貨です。XeonとかEPYCとか、Core i9とかRyzen Threadripperとか持ってる人がウハウハできるアルゴリズムでもあります。

ウォレット導入方法とアドレスの取得方法

Windows前提ですが、公式サイトからZip圧縮されたウォレットをダウンロードし、展開後に「bellcoin-qt.exe」を実行すればOKです。画面構成自体はモナーコインやBitZenyなどよくある仮想通貨ウォレットとほとんど同じなため、これまで仮想通貨を利用してきたよという人でしたらシンプルに使えるウォレットかと思われます。
f:id:satoshi_komy:20180912191914p:plain
画面は私の環境のものです。いくらかマイニングにも成功したためトランザクションや残高は隠してありますが、画面はこんな感じ…というのがわかっていただけるかと思います。

[ファイル] - [受け取り用アドレス一覧]から、マイニングで使用可能なBellcoinのアドレスを表示できます。この際に絶対に注意しなければならないのは、大文字のBから始まるアドレスを使用しなければならない、ということです。大文字のBから始まるアドレスを使用しないと、適切にマイニングできないそうです…皆様気をつけてください。
f:id:satoshi_komy:20180912203753p:plain

cpuminer導入方法

桔梗さんがGitHub上にYesPoWer 1.0に対応したcpuminerをアップロードしています。
github.com

「cpuminer-opt-v3.8.10-bf-win64.zip」をダウンロードし、デスクトップにでも展開してください。Windows10を使用している場合はWindows Defenderが反応して勝手に削除しようとするため、場合によってはウィルススキャンの除外フォルダ処理をする必要があるかもしれません。

私の環境でマイニング成功したのは、このzipファイル内の「cpuminer-aes-sse42.exe」です。他は試していないので、どれで成功したかなどあればコメント欄で教えていただけると助かります。

マイニング方法

他の仮想通貨マイニングと同様、ソロマイニングとプールマイニングがあります。プールマイニングのほうが簡単ですので、そのやり方を記述しています。

使用プール

pool.pecadol.xyz
よくあるNoMP型のプールです、登録不要で使えるためとても簡単。3時間に一度くらいの割り合いでウォレットに採掘高が自動で振り込まれるので、*1GOXするようなことはありません。

マイニングで使うコマンド

cpuminerのフォルダに以下内容でバッチファイルを作成し、バッチファイルをダブルクリックするだけです。

cpuminer-aes-sse42.exe -a yespower -o stratum+tcp://pool.pecadol.xyz:3340 -u Bから始まるBellcoinのアドレス -p c=BELL
pause

マイニング中の画面はこんな感じ、結構おとなしい感じです。
f:id:satoshi_komy:20180912195549p:plain

ちなみに自分自身のマイニング進捗状況は、以下のURLから見ることができます。*2

https://pool.pecadol.xyz/?address=Bから始まるBellcoinのアドレス

まとめと今後について

ということでCPUでお手軽にマイニングできるYesPoWerを採用したBellcoinが誕生しました。ぜひぜひみなさま試してみてください!!また気になる仮想通貨取引所ですが、運用開始初日ということもあり現時点ではどこにも上場していません。上場することがあれば公式twitterなどで報告があるかと思われます。
なお最初の桔梗さんのツイートツリーには、今後何をしようか…?ということがなんとなくなヒントレベルで書かれてたりもするので、興味を持って見るのも楽しいかもしれません。

*1:ウォレットが壊れたりしない限り

*2:他のアルゴリズム/仮想通貨と一緒ですね。